日報 2025.07.14

早起きして火葬の準備へ向かう。この辺からまた松花粉の被害が体に出てきた感じがするので久々にマスク着用です。

火葬前のなんやかんやお別れのイベントとかやってこれも滞りなく終了。
喪主のお義母さんは霊柩車に乗車して火葬場に移動するのですが、つい先日の短冊に「ベンツ乗りたい」って書いてたところに霊柩車がまさかのベンツだったのでさっそく願いが叶ったぽくちょっと笑いかけて危なかった。

火葬場で連日高級弁当エリート飯。味はうますぎて全く文句無いけどちょっと足らんよな…。

ほどなくて火葬完了。故人が骨になる瞬間はここ直近1年で3回目の葬儀やというてもやっぱりクるものがありますね。あともちろんだと思いますが棺ごと燃やしてるんですよね、もったいないけど金かかるイベントやなあ。

しばらくお義母さん含め嫁はん側の家族は焦燥感あると思うのでできるだけやれることはこっちでやりましょう。とりあえず家が暗すぎるので激安シーリングライトを近くにできた「トライアル」で買ってくる。ただの激安デフレの原因スーパーかと思ってたけど24営業やし家電も売ってるの強すぎる。こんなんが香川の片田舎にできてしまった。土地と家売るなら地価上昇で地下室作れるくらいの金額で売れてほしい。

6畳用シーリングライト思ってた値段の半額以下だったので2個買ってしまった。ノリでLEDシーリング2個買うってなんやねん。

せっかく三豊に来たので最近ハマッてる「洋食やまねこ」に性懲りもなく足を運んで今回の香川旅は終わりを迎えます。

エリート飯。家族全員気兼ねなくそれぞれが喰いたいもんを注文しまくり、ワシは「昔ながらのオムライス大盛り」と「ポークカツレツ単品」を注文。オムライスはデバッグ済みで旨い事はもちろん、ポークカツレツがダークホースすぎて、こいつが衝撃レベルで旨かった。どないなっとんねんこれ、、

食後に”本物”のクリソでシメ。

ここでお義父さんと分かれて残りの人間はワシのノーエアコンフリードに全員詰め込んで帰阪。
タイミング悪くこの前の引っ越しの手伝いで後ろの座席を外したままだったので、消去法で無職の弟さんが罰ゲームとして後ろのラゲッジスペースに床に座ってもらう事に。(こんなことXでは絶対に書けないシリーズ)

そこそこの雨降ってたけどおかげであんまり暑くなく無事に帰還。
皆さんお疲れ様でした、休みが一日残ってるので明日はゆっくり休みましょうね…。

あかん日報書いててオムライスとポークカツレツまた喰いたくなってきた。まだまだ香川に行く事はあるかもしれない。

おわい

シェアする