日報 2025.09.20

最終更新日

Comments: 0

そろそろ髪の毛切らないとまずいのですが散髪が苦手すぎて今日も予約の電話を入れる勇気がなく失敗してしまいます。明日こそ…!

フリードのアンダーカバー固定やっていく。

現状こんな感じでガムテープ固定になってて針テラス大イキりの方々と代わり映えしない様相になってるため早速やっていきます。

届いたリベットを使い…て全然サイズ合わんくてスカスカやん。適合メーカーホンダって書くなゴミ。
売るのも面倒くさいのでゴミ箱直行。

こんなこともあろうかと3Dプリンターも買ってます。
穴の直径測ったらたぶん10mmなので10mmのリベットモデル使えばいけるはず。

横向きに印刷指定指示になっててサポートめっちゃ使うやん、縦で印刷したろ。
と思ってやった結果がコレ。ASAでもPETGでも試したけど細い部分が積層状になってるとやっぱり強度不足になるっぽい。

観念して横向きサポート付きで印刷して解決。3Dプリンターもまだまだ発展途上なところはありますね。人は学び続けなければならない。

バチコリキマッてカバー固定完了。

いつでもハンバーガーシステムの構築やる。
肉の調理が一番面倒なのでハナマサのレンチンするだけハンバーグ使って手抜きにハンバーガー作れないかというのを実験。

最低限調理するのは玉ねぎ焼くところだけ。最後にチーズ溶かすためだけにバンバーグもちょっと焼いて終わり。

エリート飯。どうですか?
見た目だけは完全にエリートバーガーでほぼ満点じゃないでしょうか。

食べると、まあそこそこOCなのですが、肉が想像を下回った旨さ。安っぽいなあと思って原材料確認すると牛肉入っていない事を判明。やはりうますぎハンバーガーを構築するには牛肉は欠かせないらしい。人の悩みは尽きない。

エリートおやつ。

溜め込んだ日報発射しつつ家族総出で中華料理の機運が高まったので大阪王将へ出陣。

エリート飯。
謎のオムライス初敢行ですが、その辺の適当な洋食オムライスより旨いんちゃうか?リピ機運あり。

ゲーセンの機運が高まってしまって性懲りも無く敢行してしまいます。
自宅に設備構築したのはいいのですが夜になるとやっぱり音気にして気持ちよくプレイできないんですよね。

リアルダンレボ カロリー消費忘れ
#明るいイケメン化計画 #明るい美少女化計画

そういやTPUフィラメントが着弾してるのでTPU童貞卒業してみました。
想像よりもバチコリ出力されて何も調整とかいらんかも?
ギタフリコントローラー用に出力したいパーツがあるので明日モデリングからやってみます。

おわい

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする