日報 2025.10.27

最終更新日

Comment: 1

電車で屈辱長距離移動をした反動なのか微熱と腰痛により起床を観念。申し訳御座いませんが本日の出勤はサボりです。

昼過ぎくらいまで寝てエリート飯。(写真忘れ)

もう一回寝てから動けるようになって最近溜めてた家事とかやる。偉い。最近土日家居なかったからね。

平日休みを利用して満を持して人生初単コロ車検出しに行った。
単コロ車検やったこと無いのでとりあえずユーザー車検じゃなくてトライアンフディーラーでお願いした。諸々の交換お願いしたら基本料金8万円弱からなんやかんやで11万円になってさすがエリートバイク…みたいな気持ちになった。オイル交換とかはもう次から自分でやったほうがええかもしれん。フリードのユーザー車検なんか6万円弱で済んだぞ。

おっかさん依頼の美顔器用充電アダプタ制作に着手。
9VのACアダプタが必須なんですが家中探して余ってるやつ無かった。12Vならあったので降圧させて自作するしかない。なぜか変圧モジュールが余ってたので少々リッチですがこれ使います。9V出力だけ、とりあえず。

VRギタドラ環境強化したく、DTXmania導入についてサーベイ。
エミュみたいに忌避する人はいるかもしれんがオリジナル制作譜面やる分には何も問題無い。

今の主流はDTXmania本家ではなく派生のDTXmaniaNXってやつが一番アクティブな更新が入っている模でおそらくこれがデファクトスタンダード。

個人的にインストールがあまり好きじゃないのでzipアーカイブ版落として実行したんですが、win11の「発行元不明のアプリケーション」の警告が出て関係無く「実行する」を選択しても一向に起動する様子なし。同じ症状に陥っている人がいたが隔離リストから除外?みたいなことすると直ったとか書いてるけど手順完全に不明。

観念してzipじゃなくてexeインストール版でインストールを敢行したら普通に起動した。よくわからんけどしゃあなし。プレイ環境は後日ぼちぼちやっていきます…。

そういやこの前の京都の帰りでヨドバシ寄ってなんとなくノーパソふらっと見てみたんですがどれもMacbookのパクりみたいで全然惹かれない中唯一カッコよかったのがLet’s Noteやった。世間ではダサいらしい…。

ノーパソ全然いらんけどLet’s Noteええな、国産ノーパソ応援したいわ。とか思って値段みたらカススペックで40万円とかする。同じスペックやと20万以下で買えそうやぞ。どういうことやねん。

終電帰りの嫁はん車で拾ってエリート飯。毎日そんな生活してると死ぬ前に後悔するわよ🐸

■ 今日の1日1捨:体調不良のためサボりです。

■ 今日の楽器:体調不良のためサボりです。

おわい

シェアする

1件のコメント

  1. Let’s Noteはかっこいいし間違いなくエリートノート。USキー配列選べたら候補に入ってくる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする