日報 2025.07.12

最終更新日

Comments: 0

今日は嫁はんの誕生日デートなので早起きて適当に喰いたいもんツアーでも敢行します。
まずは誕生日プレゼント贈呈ですが、実は入荷予定してたものがすでに興味鮮度が過ぎていて興味が無くなっている可能性大&というかまだ届いて無い状態なので急遽別のものを用意しました。今年はにゃ~たんとケロリンメガネです。

とりあえず前島食堂でコケコッコーしながら適当に考えるプランで行きます。
単コロは暑すぎて死んでしまう可能性があるので、まだクーラーの無いフリードのほうがマシだという判断のもとフリード移動を敢行。ルートはこんな感じで、毎回書きますがgoogle mapのタイムラインはクラウド閲覧できなくなって本当にEvilです。

途中伊賀SAでうまそうなホットスナックコーナーがありましたが今日は我慢してそのまま向かいます。デバッグ機運あり。

SC-88とか往年のMIDI音源みたいな伊賀SAのBGMかなりよかった。

腹が、へっ….た。

エリート飯。
前島食堂で無限親鳥キメてもう満足して帰ってもいいぐらい喰います。人間火力発電所。
ちなみに前島食堂は孤独のグルメに出る前からワシはラブホのスタッフのおっちゃんに教えてもらってから知ってますからね(古参マウント)。
なんかスープに入った「鶏野菜」というメニューを現地民はよく注文してるイメージあるけどまだこれ喰ってない…。

エリートおやつ。
嫁はん31歳なのでバスキン・ロビンス(31 サーティーワン)食いに行きます。見る度に卒倒しそうなくらいの価格なのでワシが自ら入店して買った事があるのは自分の31歳のときの誕生日だけで、アイスごときに500円以上も払って喰えるのはこういう機会しかないので喰っておきます。でも誕生日クーポンがあってシングル一つ無料なのでこういう時にもケチの心は忘れず賢く注文しましょう。

なんかマリオのアイスが試食できるらしく一口喰ったけど見た目どおりクレヨンしんちゃんみたいな味(ノージョブフドウ)がして微妙やった。
”ラブポーションサーティワン”とかいう媚薬みたいな名前のやつはそこそこうまかった。
個人的期待度トップの”ナッツトゥユー”はうまかったけどアイス自体がキャラメル風味になってて甘すぎるのでこれさえなければ完璧やった。普通にミルクアイス(orバニラアイス)にしてナッツいれるだけで良いと思う。ワシがバスキン・ロビンスにしたろか?
名前忘れたけど期間限定っぽいトロピカルハッピーみたいなやつはスーパーカップのトロピカルミックスにココナティ風味がついてる感じでこれはウマかった。

目的もなくとりあえず北上して御在所SAに寄ります。ここのSAはいろいろはいっててデバッグしがいがあり良い。

もうわざわざ伊勢神宮に行って1時間炎天下の中ならばなくても赤福氷喰える時代です。かき氷アンチなので今回はパスです。

ブヒ娘。ワシの中ではずんだもんはyoutubeで陰謀論ネタで小銭稼ぎの動画ナレーションに使われるイメージのキャラクターなのですが世間ではどういう目で見られているキャラクターなのでしょうか。

オタクなのでまんまとずんだシェイクと「あんこもん」フィギュア買ってしまう。
ずんだシェイクはスタバより断然旨い。スタバに毎日お金落としてるやつはアホかエリート。

せっかく三重まで来たので以前から気になっている「アミーゴ」おじさんチーズケーキをゲットすべく閉店時間が迫っているので急いでアミーゴ行きます。513のロゴとか、アミおじチーズケーキとかストレートに大阪に喧嘩売ってる感じが良い。

チン…。まあ喰ったところで「りくおじ」のチーケの味全然覚えてないんですけどね。

エリートおやつ。手ぶらで帰るのもあれなので併設のパン喰って帰ります。
店内飲食でコーシー無料サービスいうてたから店内飲食したけど本日はもうコーヒー提供終わった言われて完全に不明。やられた。

本当はこのまま岐阜・愛知方面までいってワシが気になる「メガケバブ」行きたかったけど嫁はんデバッグずみなのであんまり腹減ってないのでゲーセン行脚を敢行。

四日市にある無料案内所みたいなコミ丸っていうゲーセンが音ゲープレイヤーからするとそこそこ有名らしくて寄ってみた。BEMANIシリーズの曲が鳴る自販機が名物らしい。

無人運営みたいで店員は誰もおらず遊びたい筐体があったら自分で電源入れて遊ぶスタイル。
情報どおりおいてる筐体はほぼ音ゲー。キーマニとか古くてレアなやつは遊び終わったあと電源を切る必要あり。

現行機のダンレボWOLRDの貴重な起動シーケンスですが、今のゲーセン筐体はほぼWindows機になってしまってあまり面白みは無いですね。

1プレイで疲労のためギブアップ。
ダンレボは観念して二人でGITADORAデビューしたけど存外ハマッてしまったので今後も続けてプレイしてみようと思います。実は初代ギタフリはLUCKY?STAFFフルコンできるくらいガキの頃やりこんでいたのですが3ボタンから5ボタンになって敷居が高くてついていけそうじゃなかったので今日はドラムやりましたが数あるBEMANIシリーズでもドラムが一番むずかしい気がする。まあぼちぼちやっていきます。

店外に普通にエッチ本展示してるが意図は完全に不明。あとここの店長のXのエックセズが「な~んか…」みたいな気持ちになるので見ないほうがオススメ。客商売する人達はX引退したほうが良いと思う。ゲーセン自体はかなり良くてリピ機運あり。

このタイミングでばあちゃんの様態が結構悪化してる報があったのでぼちぼち帰阪することに。
そのまま香川いく事になると思うけど一旦自宅で仮眠してから向かいましょう…。

おわい

シェアする