日報 2025.09.07
スマホ持ったら違和感あると思ったらGITADORAのドラムでしっかり両腕筋肉痛。
図らずとも #明るいイケメン化計画 を達成。
エリート飯。
ココイチでいつの間にかスプーン抽選始まってて地獄の期間がまたやってきたか…と思ったけど今回はスピードくじが無くてハガキ応募の551名だけの当選っぽくて参加は迷い無く観念。いつもココイチで飯食ってる異常者向けのキャンペーン。なぜか手仕込みトンカツで当選率2倍らしいけど、あれ高すぎて誰も頼まんからそういう仕様にしてそうな感じある。金無いんやろうか?
自宅GITADORA環境構築の機運高まってきた。
まずドラムですがこれは専コンとか無くて(正確には無印時代はあった)、今は電子ドラムをそのまま使うっぽい。
サーベイすると昔の筐体にはYAMAHAのロゴついてるっぽくてYAMAHA製の電子ドラム使ってるっぽいのでYAMAHAのやつ適当に選んどけば良さそう。
ギターですがこれは公式コントローラーのプレミアムモデルが出てるので、これか、
安心と信頼のDJ-DAO製のパチモンコントローラーか。
DJ-DAOの方が比較するまでも無くクオリティは高いのですが、どうも公式コントローラーがアーケードコントローラーとサイズが同じっぽくて割と使えて需要が無いのか製造しなくなってずっと品切れ状態っぽい。
無いもんはしゃあないので公式コントローラーを中古で2つ確保。出来から想像するにアーケードと遜色無くプレイフィールを近づけるには改造は必須っぽそう。
ドラムはYAMAHAから良さげなやつ選ぶ。DTX402シリーズがちょうど良さそう。
DTX482Kてのもあるけど、これはタムがシリコンパッドになってて静音性と本物感が高いらしい。あとシンバル?がGITADORAよりひとつ多くなっててこれは別にいらない。
DTX482K新品は高すぎるのでこれも中古で探してみると割と届きそうな範囲であるっぽいので適当に目星つけておく。
VRダンレボ 394.18 kcal
#明るいイケメン化計画 #明るい美少女化計画
エリート飯。
おわい