日報 2025.10.30
エリート飯。天気が良かったので外で昼マック。
カプコンさんはマックとコラボ。ワシらはボンバーガーさんとコラボしましょか?
女の子同士が相席したりしてた。ワシらのとこに来てもええんやで。
傍ら、ストローが無いんじゃ!とクレームを入れるおっさんもおってカオス。紙ストローにしてもストロー廃止にしても逃げ場が無い。老夫婦がロバ乗るイラストのやつ。
無能退社で光が見えない。
エリート飯。
ウィンカーつかなくなったモトコンポ原因究明開始。
とりあえず2stオイル減ってたので補充したけどもちろん改善せず。
次バッテリー電圧測ろうと思ったけど…端子外れとるやんけ。
自作のギボシ端子がゆるゆるだったんでペンチで少しさらに”かしめて”解決。
バッテリー通電するようになってあっさりヘッドライトも光量MAX,、ウインカーもブレーキランプもつくようになって万事解決。
しかしバッテリーも無いのにエンジンかかるわ、一応ヘッドライトつくわですごい生命力。
よく考えたらキャブ車&キック始動なんでバッテリーなんていらんかったんや。
バッテリーの代わりにキャパシタを入れる事でバッテリーレス化というのもあって完全にメンテナンスフリーにするという古の技もあるっぽい。キャブ車かわいいかもしれん…。
そういやモトコンポ買ってから一回もミッションオイル変えてない。
2stオイル交換だけで満足してたけどこっちもやらなあかんね…。
- ギアオイル交換(ホンダ モトコンポ)by ルナパッパ – みんカラ
- ミッションオイル交換 項目5|モトコンポ/ホンダ|整備手帳|studio-k2|みんカラ – 車・自動車SNS(ブログ・パーツ・整備・燃費)
■ 今日の1日1捨:2016年賞味期限のポッキー、キッチンスケール、ふくにゃん
■ 今日の楽器:VRドラムマニア
おわい