日報 2025.11.08

最終更新日

Comments: 0

近所の下水処理場で下水処理見学ツアーが無料開催してたので行ってみることにします。これ参加すると「マンホールカード」がもらえるらしい。ほ、ほしすぎる…。

下水は、沈砂・ポンプ -> ろ過 -> 汚泥 -> 送水 とう工程を経て綺麗になった水を川などに流すようです。微生物をできる限り取り除くのかと思ってたら逆に微生物を利用して綺麗にしてるんですね。
人は学び続けなければならない。写真撮影OKだったので、おそらくこれはポンプ施設の写真です。萌え。

各所で質問時間が設けられるのですが、同行してたじいちゃん達の質問のレベルがなぜか異様に高くて、いつのまにかガキ連れの親子が途中で脱落してて居なくなっていた。来年勉強してまた来いよ。

そういやこの見学会、今年近所で水管破裂でニュースになってたからそれの弁明のために開催してるんかと思ったけど実はそうではなく毎年開催してるっぽい。じいちゃんもその件でなんか言うてたけどやめたれ。

無事にマンホールカードも2種ゲット。本当にありがとうございました。

帰りにパン屋に寄ってエリート飯。カレーパンが旨い。

#イキりスイーツ女子おじさん

車検に出してた単コロが仕上がったようなので回収しにいく。エリートバイクやからかわからんけど、単コロ初車検の身からしてもこれは高すぎるという事が分かる。普通4輪車より4万円も高い。

パーツの内訳を見てみましょう。やっぱりオイルが高すぎる。1Lあたり3300円なのですわ。
Amazonで買ったら4Lで3400円なんで今度からオイルだけは自分でやる。

整備点検で31219円かかってるけどチェーンのサビも取ってくれたしギアチェンスッコスコに入るようになってるし、まあ納得できる部分もあって迷っちゃいますね。ありがとうございます。
毎日乗ってるとちょっとずつメンテが必要になってるのすらわからなくなってくる。

そういや野江駅の前で見つけたミニ四駆のコースがある商店見つけましたが、googleレビュー見ると店主のおっさんがかなりクセあって評判悪そう。めちゃんこ勇気が必要なので暫く様子見…。

エリート飯。

あとはもうABEMA TVで、いつか観ようと思ってた「お兄ちゃんはおしまい!」が全話ずっと放送してたんで見ながらほぼ寝てた。最近はアニメ垂れ流すのにハマッてます。

■ 今日の1日1捨:カレンの予備外装パーツ

■ 今日の楽器:VRドラムマニア

おわい

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする