日報 2025.08.11
エリート3/9連休。
忘帰洞日の出チャレンジのため0510に起床を敢行。
風呂場に寄るついでに見た #たまゲー での有名なばいきんまんのゲームです。
ここ近年でガキ共のばいきんまんに対する評価はうなぎ登りらしく、アンパンマンに対する正義とは何か?という事をしっかり考える良い機会になっていると聞いた。
はい、台風です、おわい。
大荒れの海を見ながらの忘帰洞も結構良かった。
エリート朝飯。朝飯もバイキングですが、朝飯バイキングではスクランブルエッグ、ウインナー、カレーの組み合わせがワシの黄金コンボなのですがカレーがなかったので観念して和食にシフト。
洋食セットが諦めきれなかったのでスクランブルエッグだけでも…。ウインナーはあとから見つけたけど品切れ。
で、朝飯で強烈によかったのはコイツ。完全にVRやまや無限明太子で気絶寸前の塩分摂取可能。
朝飯は体質的にあまり食えないので晩飯に出してほしい。全体的に浦島のバイキングかなり満足度高かった。
バイキング会場を出る直前でまたもや聞き覚えのある声でクレーム++。やってますね。
かわいい美少女からのクレームだと店員もご褒美なのですがかわいい美少女はクレームなんていれない。
#たまゲー は他にこんな感じです。なかなか渋いラインナップですが、ダンレボを置いてくれたら完璧。
チェックアウトの時間が迫ってるので最後にエリート貸し切りを堪能します。
あとでこの構図を確認したら5年前の浦島とほぼ同じでした。5年前は最近ですからね。何も変わっていない。
無事にチェックアウトして那智勝浦の商店街を観光。写真では伝わらない豪雨。
マグロ定食がひしめく中強気に居座るオムライス、気になりすぎる。
エリート飯。写真通りのオムライスが出てきました。
まあ普通なのですが、おそらくケチャップがカゴメの缶詰のやつで濃厚でOC。知らんけど。
商店街を練り歩くと自作ナンバープレートと「危険人物」と書いたテプラを貼った電動車椅子に乗ったジジイとエンカウトして小便ちびるかと思った。怖くて写真撮れませんでした。ヘクター・サラマンカ。
南紀勝浦ちゃん皿をゲットしたいのでスイーツ屋に寄ります。#イキりスイーツ女子おじさん
残念ながら皿はありませんでしたが関連グッズやイラストの展示はめちゃんこありました。
ワシは藍坂いさこさんのイラストが好みですね。
ここで明日用事のあるMEDさんとはお別れになりました。雨被弾高速走行お気をつけて…。
我々も1泊予定だったのですが雨がだるいため、エリートなのでもう一泊別宿を予約して3日目突入確定。
クレームとは何かを考える会をしながらにぎわい市場の無料足湯で雨が弱まるのを待ちます。
HMR御用達の安め民宿が取れたので女装志村で宿泊代を払ってチェックイン。
勝浦といえばはまゆ。内風呂が1つのみというストイック極まった湯屋で温度も高めで玄人向きです。
地元のじいちゃんが確保した桶を何も考えずに取ってしまったモンモンの入った兄ちゃんが怒られてました。不憫やね。
湯屋は良かったのですが、まさかのチンコが2つついてるおっさんを見てしまいそれどころではなくなってしまいました。なんと奇遇な!
五色でも500mlペットボトル大のチンコのおっさんが居た事でも驚きましたが、モンモンOKの湯屋はいろんなポケモンがいるので侮れないですね…。ちなみにワシはノンケです。
しんすけドリンク。ワシの紳助時代の話でアスパラドリンクが出てきたみたいですが全く記憶にない…。けどおそらく面接とかで聞いた話なので合ってると思う。
キューブリック図法。#夢フィーリング
エリート飯。中トロカツ喰いたかったのですが営業失敗っぽかったので性懲りもなくオムライスを敢行。
うん、OC。肉がめちゃんこ入っててよかったのですがこれはオムライスではなくハヤシライスですな。
マグロ大満足セット定食が良さげだったので次回はそれで。
足りなくて40%増量ハミチキ喰うてしまう。コークで流し込むのうますぎる。
ホテルに戻って付属の風呂で無限風呂堪能。勝浦で無限風呂は珍しくてよかった。
あとこのヘアドライヤーがちっこくてかわいいくせに想像以上の風量が出てかなり良かった。
ちなみにエリートドライヤーはこれの10倍風量が出るらしく初めてドライヤーを買い替えたいという気持ちが湧いてしまった。まずいわね。
そういやホテル浦島での鉄板土産だったチューブ青のりがどういうわけか取り扱いがなくなってしまい泣いてしまったのですが勝浦観光地では結構な頻度で置かれてるみたいで本当によかった。
部屋に戻って自動的に大気絶。
おわい