日報 2025.08.29
四十九日をやるため早朝(0800)から香川へ移動。0500に起きるつもりでしたが労働者にはキツイ。
当日なのですがとりあえず礼服持って行くとして何する日なのか未だにわかってない。
はい。

淡路SAのミスタードーナッツに寄ります。
これは秋(秋??)限定の「さつまいもド」をキメたい嫁はん希望による”寄り”なのですが、ワシはそれ微妙なの知ってるので安定の「ポン・デ・リング」「ハニーチュロ」「エンゼルフレンチ」をチョイス。

エリート飯。

予想通り「さつまいもド」は微妙らしい。いわんこっちゃない。さつまいも系のオヤツで旨かった試しがない。あとミスタードーナッツで最悪なのは間違い無く 「オールドファッション」なのですが、これが好きという人は無理して懐古ぶってるだけなので温かい目で見守りましょう。
一切のプライド無く言える、「ポン・デ・リングうますぎる…!!!」
香川着でさっそく四十九日やりましょう。
と、ここで問題発生していつものお題目あげてくれる人の予約に失敗してたらしく急遽代理の方を呼ぶ事になったっぽい。別になんでもええやん。
ワシが死んだらもうその辺適当で良くてゲームボーイ版たまごっちの死んだ時のBGM流してくれるだけで良いよ。
結局やった事は、題目あげて、墓場移動して線香と樒(しきみ・しきび)装備して、また題目あげて終わり。まだ未体験の方は参考にしてください。ていうか葬儀の時もそうやったけど車とか運転免許無い人詰みそう。
ちなみにうちの家系は非常識なので盆帰りも無いしそもそも墓も無いので何もやったこと無いです。
もうMT車の事しか考えられへん。なぜか運良く余ってるMT車運転したすぎてキー捜索。
やっとこ見つけてさっそくエンジンかけようとしたけどバッテリー上がってて萎え。ジャンプスタートしたかったけどブースターケーブルも無くて観念。次の機会へ持ち越し。

家族集結中なので帰る🐸前に「ねぎ焼き」が旨い店があるらしいので敢行。
エリート飯。鉄板焼は楽しくて無条件でテンションあがりますね。
これは牡蠣バター焼き。めちゃんこ旨い。
牡蠣は絶対に火を通したほうが旨い。リスク負う必要も無し。


これが本命のねぎ焼き。旨い。中の生地がトロトロしててクソでかいたこ焼きみたいな感じ。でかいあほや。旨いに決まってる。
これ実家でよく適当に作ってた「お好み焼きのようなキャベツ焼きのような広島焼きのような」にちょっと似てるかも。ゆるく作ったお好み焼きに大量のネギともやしと好みで豚肉とか入れるとそれっぽくなりそう。

最後に親鳥も注文してVR前島食堂キメます。こちらのタレはまた趣が違ってて、うん、OC。
親鳥無限にコリコリしたい。


満足モシュ状態になって解散。
新幹線チームと車移動チームとで分かれて、車移動チームとして帰宅レーシングに参戦しましたが、タッチの差で負けました。
来月も1周忌があるらしいけど参戦した方が良いか迷い中…。
おわい