日報 2025.10.02

最終更新日

Comments: 0

謎の社内オールハンズミーティング。完全に不明で暇なので、昨日のSSL証明書自動更新されてなかった件デバッグ。certbot.renewがそもそも動いてるかチェック。

journalctl -f -u snap.certbot.renew.service

certbot.renew自体は動いててなんかエラー出てる。d0web.comの更新に失敗。

あ、わかりました。ドメインをcloudflareに移管した時に、ルートドメインに対してDNS設定入ってなかった…。
てことで”@”に対してDNS設定完了。これで自動更新失敗したら再調査。

エリート飯。

列車もいいけど、そもそも倒すとベッドになる仕組みが列車関係無く家改造に使えそうでなんか良い。参考になりました。

無能退社で光が見えない。

家の前に見覚えの無いゴミが。「Yo、俺達森ノ宮」の魔の手がすぐそこに…?
観念してこちらで掃除しておきます。クソが。

今日もVRドラマニで楽器を嗜みました。
とりあえず。

エリート飯。喰ってからタレかけるの忘れてた事に気づくくらい旨い。

■ 今日の1日1捨 : 「机の上のゴミ」と「フィラメントかけ」

番外編ですが、1日1捨をより有意義にするためにドラムラックの余ったパイプでハンガー作り始めた。が、パイプ足らず。

パイプ径は38mmらしい。3Dプリンターで錬成することで対処してみる。
PETGで8h予定なので明日出力できたら装備します。

そういや星野金属PCケース集めにハマッてます。1日1捨とは。
まあ使う予定あるので良いです。今回は星野金属というよりAbeeですが、ACB-CS515です。
完全に見た目で買いました。

チャームポイントですが前面を少し立てて斜め置きができます。
ずっしりアルミパネルで重量があり高級感があります。言うてそれだけですね。
まあぼちぼち組んで行きます…。

windows11のスタートメニューでGoogle IMEのIME有効化/無効化が効かなくなってしまった。
ちょっとサーベイしたけど原因不明。Windowsが悪いのかGoogle IMEが悪いのか勝手に戦え。

おわい

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする